令和3年産「お米食味ランキング」発表!青天の霹靂は7年連続「特A」獲得!
UPDATE : 2022.04.18


2021年産米のお米食味ランキング発表!
日本穀物検定協会から2022年3月4日、お米の香りや味などを総合的に判定する2021年産米の「食味ランキング」が発表されました。
今回特Aにランクされたのは42銘柄、昨年度の53銘柄から大幅な銘柄減少となった。炊飯した白飯を試食して評価する「食味官能試験」に基づいて、ランキングが決まる「お米食味ランキング」。地域差の出る登熟期の天候なども、食味に大きく左右する。
北海道産「ななつぼし」はなんと12年連続で特Aを獲得!当ショップの地元、青森県産「青天の霹靂」もデビューから怒涛の7年連続で特Aを獲得!今回は最高評価特Aを獲得した、当ショップいち押しのブランド米を一挙に紹介します!
お米の食味ランキングは、良質な米作りの推進とお米の消費拡大に役立てるため、炊飯した白飯を試食して評価する食味官能試験に基づき、昭和46年度産米から「一般財団法人日本穀物検定協会」が全国規模の産地・品種について行っているものです。専門の食味評価エキスパートが、基準米と試験対象米とを比較評価する方法を行っています。
ランクは、複数産地のコシヒカリのブレンド米を基準米とし、試験対象の産地品種を比較して基準米よりも特に良好なものを「特A」、同等のものを「A’」、良好なものを「A」、やや劣るものを「B」、劣るものを「B’」として5段階評価を行い、この結果を毎年食味ランキングとして発表しています。
KOMEKUUTOでは、最高評価特A米を新鮮擦りたての状態でお届けします!まだ食べたことのないブランド米などがございましたら、これを機会にぜひお召し上がりください。特A米なら贈り物にも喜ばれる事請け合い!ギフトにもぴったりです。
UPDATE : 2022.04.18